全援ネットとは
全国援助職ネットワーク(略して「全援ネット」)のコンセプト
私たちは
援助職が互いに支え合い・学びあう
「場」を創造します。
援助職が互いに支え合い・学びあう
「場」を創造します。
-
自ら学ぶ機会を作りたい!
いま自分たちに必要な学びを、私たち援助職の手で企画・運営します。 -
ともに支え合い・育ちあう仲間をつくりたい!
多くの価値観が異なる人々との真摯な交わりをとおして、人間として・援助職として成長します。 -
援助職の底ちからを高めたい!
より深く自分のちからに気づき、よく理解する。全人的な視座から私自身をもケアする。援助職に求められる「心(こころ)技(わざ)と体(からだ)」のバランスを整え、援助のちからを根気よく育てます。

グループワーク

教室形式

グループワーク
全援ネットからのお知らせ
- 2022.10.162022年度研修の申込受付を開始しました
- 2019.04.22実践情報交換&相談会終了しました(2019年3月18日開催)
- 2019.01.31実践情報交換&相談会 受付開始しました【終了】
全援ネットの研修・講座
- 2022.10.16コミュニケーション技術 ふかぼり講座
- 2019.08.052019年度実践情報交換&相談会
- 2019.08.052019年度ファシリテーター育成講座